- Home
- オルニチンはどのような成分なのか?
オルニチンはどのような成分なのか?
頑張る男性の味方!L-オルニチンについてまとめてみました
L-オルニチンといえば、しじみに含まれる成分として有名ですよね。飲み会の後に、しじみのお味噌汁を飲みたくなるという経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
不思議としじみのお味噌汁を飲んだ後はお酒が残っていないように感じるのは、L-オルニチンの効果のおかげなのです。
今回は頑張る男性の味方であるL-オルニチンについてまとめてみました。
L-オルニチンの効果について
1、肝機能の向上
L-オルニチンといえば肝機能の向上が有名です。L-オルニチンには解毒作用があるので、有害物質を分解してくれます。
これにより、たくさんお酒を飲み過ぎた翌日でも二日酔いになりにくいということなのです。
2、成長ホルモンを分泌させる
L-オルニチンには成長ホルモンを分泌させる効果があります。特に分泌するのが空腹時だそうです。
成長ホルモンが分泌することにより、体の機能が活発になり健康的な生活をおくることができます。また、男性らしいたくましい体つくりには、成長ホルモンが欠かせません。
3、男性機能の向上
最近、パートナーとの性生活に積極的になれなかったり、勃起力に自信がない人はL-オルニチン不足が原因かもしれません。
L-オルニチンには多くのアミノ酸が含まれており、男性機能の向上のサポートをしてくれます。
しかしL-オルニチン単体では効果が薄いといわれているので、より効果を実感したい場合はL-アルギニンと一緒に摂取すると良いでしょう。
L-オルニチンの摂取方法について
L-オルニチンの効率的な摂取方法や副作用についてご説明したいと思います。
1、しじみで補うのは大変です
L-オルニチンが豊富に含まれるといわれているしじみで摂取するのも一つの方法ではありますが、毎日しじみを3000個以上食べなくては1日分のL-オルニチンを補うことができません。
しじみで補うというのは、効率的な摂取とは言いにくいようです。
2、L-オルニチンを含むサプリメント
継続的にL-オルニチンを摂取することが効果を実感するためのポイントです。L-オルニチンを含んだサプリメントで毎日補うようにしましょう。
3、副作用
L-オルニチンは元々、体内でつくりだされているものであるため副作用はないといわれています。
しかし、サプリメントの過剰摂取などで下痢や腹痛を起こすことがあるそうです。
適切な量を守って毎日服用するようにしましょう。
まとめ
今回はL-オルニチンの効果についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか。
L-オルニチンには肝機能の向上、成長ホルモン分泌、男性機能の向上といった、頑張る男性にぴったりな効果がつまっているんです。
毎日を楽しく送るためにも、是非この機会にL-オルニチンを摂取してみてくださいね。